
「さて、暫く時間が空いてしまいましたが、ようやく誕生した我が相棒の紹介をしていきたいと思います!」
新生セレネ誕生ぉぉぉぉ!いやー、本当長かったです^^; 一応参考までに、爺前モノズの今回のデータを載せておきます。
【モノズ : 25-31-31-31-29-21】
個体厳選回数:21回
色リセット回数:587回で中断。
ミスリセット回数:0回。
【再厳選モノズ個体値:[28~29]-31-24-31-18-31】
個体厳選回数:23回
色リセット回数:1491回で中断(1315匹目で♂誕生)。
ミスリセット回数:6回
【3度目のモノズ個体値:31-12-30-30-24-31】←今回の♀モノズです
個体厳選回数:42回(30回目で色♂誕生)
色リセット回数:1987回目
ミスリセット回数:4回
(個体厳選途中で色♂モノズ誕生。前回の色♂から210回目。
総計2162回目)
最後の♀誕生までの、爺前モノズ総孵化数(以前のモノズの通常国際は除く)。
計4161回目育成論サイトなどを参考に、早速育成しました。

努力値を振りつつレベルを上げ、ジヘッドに進化!

そしてサザンドラに!

色違いサザンドラ(NN:セレネ)
性格:控え目 特性:浮遊 個体値:31-12-30-30-24-31
努力値:H188,A6,C120,S196
確定技:流星群/大文字/悪の波動
候補技:気合い玉/馬鹿力/ストーンエッジ
持ち物:ドラゴンジュエルor白いハーブorハバンの実
孵化日:2013年4月17日『ホワイトフォレスト』にて孵化。
備考:爺前国際孵化第一号。

「これが新生セレネの型です」

「あー、やっと出番が来たわ……」

「……おかえりなさい、おねーちゃん」

「ただいま。マスターが不甲斐ないから、戻ってくるのに時間かかったわ……」

「……固定運に回ってて、性別運が死んでただけなんだよ……」

「それより、型紹介行っていいか?」

「別にいいわよ」

「今回のセレネは控え目、Sは最速ヒードラン抜き抜き調整でHPは16n-1調整(実はよく分かっていない)になるよう実数値191となりました」

「確定技はともかく、候補技は相手によるわね。安定するなら気合い玉かしら?」

「馬鹿力もハピラキバンギ意識でありだが、確1で落とせないのと、馬鹿力→タマゴ産みされるとジリ貧なので、多分採用しないかもしれないけど一応候補ですね。あと、サザンはウルガモスに起点にされやすいのでエッジを入れておくと安定します。Aに振ったのは余っててもったいなかっただけで、特に意味はないです。16n-1調整(天候ダメ)を意識しないならこっちに振っても良かったかもしれません」

「個人的に、気合い玉>ストーンエッジ>>>馬鹿力といった感じですね」

「そして次回からは俺の代わりにセレネ嬢ちゃんに戻るぜ」

「あ、いたんだ…」

「ひでぇ!?」